寒い日には、やっぱり鍋ですね♨︎

今朝は7箇所の定置網の水揚げがありましたが、どの網も魚は少なく、まとまった量はありませんでした。

そんな中、ひと際目立った存在がいました。

それは…

アーーーッ、うっ❗️マンボっ‼️

そう、マンボウです。

三か所の定置網に小さいサイズのマンボウが入りました。

相模湾、マンボウ自体はよく獲れるのですが、大きいマンボウは大抵は解体されて身(筋肉)と肝と腸と皮(?)だけ取り出され正味の重さで売られるので、こうしてまるのままで登場するのは稀なこと。

愛くるしいトボけた表情を見ると、ちょっと切なくなります。

身の食感は寒天のようだとか、ナタデココのようだとか聞きますが、機会があれば食べてみてからご紹介したいと思います。


今日は釣り物の魚が充実していました

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

オシツケ(アブラボウズ)、キンメダイ、クロムツ、アカムツ、アマダイ、メジと高級魚がズラリと並びました。

そして高級魚と言われる魚の1つ、クエ。

一生に一度は食べてみたいのが天然のアラ鍋(クエ鍋)です!

そのチャンスがやって来ました🐟

焼津のマグロ船がマグロの外道として釣った150キロ物のクエが入荷しました

\(^o^)/

2〜3キロずつ切り分け、ー60℃冷凍してあります。

家族や友人たちと集まって、雪を見ながら食べるアラ鍋、心も身体も温まります

(●´ω`●)

おひとり様にオススメは小田原の活けアンコウ(ミニ)鍋やタラの白子鍋。

一人鍋だって!身体はホッカホッカだもんねー!(@ ̄ρ ̄@)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です