チカメキントキが来たー

アジとサバが一気に消えました‼️

ほぼゼロ⁉️

また戻ってくることは分かってるのですが…

思わず、「なんにもない  なんにもない  まったく  なんにもない」なんて古い歌を口ずさんでしまいそうな状況です ( ゚д゚)

それでも今日は小田原漁港に一番近い米神定置網でチカメキントキがたくさん獲れました。

活きているものとノジメしたものを合わせると50キロ以上はいたのですが、
相模湾に何個かある定置網の中でこの時期になると米神定置網だけで獲れるらしく不思議です。

チカメキントキはキントキダイ科の中でもっとも入荷量が多いのですが、なかなかスーパーや魚屋さんでも見かけることがないと思います。

大きくなると体長40センチにもなります。

クセのない白身でお刺身はもちろん煮ても焼いても汁物でも美味しいですよ〜

活魚で買ってきたので。この機会にぜひご賞味ください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日はイカが少し値下がりました‼️

上からアオリイカ、赤イカ、麦イカ(スルメイカの子供)

氷で締めてますが、まだまだ活きてます!

アオリイカ、麦イカ買ってきたのでぜひご賞味ください!

今年はあまり良くなく、ほとんど扱わなかったアサリも浜名湖の特大サイズの良品が入って来たのでオススメです

♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

そしてそして、始まりました‼️

「アスペル ジュ ソバージュ」

フランスの野生のアスパラです‼️

アスパラと言ってもユリ科のオオアマナ属の多年草で、一般的なアスパラガスとは同じユリ科でも属性が異なります。

ヨーロッパに広く分布し、中でもピレネー山地に多く自生していて、日本では主にフランスから輸入しています。

野山に自生している花茎の若いものを収穫したもので、栽培は行われていないようです。

ヨーロッパでは春を告げる山菜として知られ、レストランなどで使われていることから、日本でもフランス料理店やイタリア料理店はもちろんのこと。和食店でもだいぶ取り入れられるようになってきました。

サッと茹でるとグリーンが美しく、茎の部分を噛むと少しぬめりがあります。クセがなくほのかな苦味が美味しいです (๑╹ω╹๑ )

5月頃のほんの2~3週間しか入荷がなく、非常に高価なものです。

日本でも近年、小規模ですが色々なところで栽培されているようですが、数が少ないので更に高価なものとなっています。

と、普通に野菜をご紹介しましたが、お店に来たことがある方はご存知でしょう。

魚菜では社長こだわりの特殊野菜とフルーツも取り扱っております‼️

ぜひそちらの方もご賞味ください🍅

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です