相模湾はイワシの宝庫。

am4:30

はぁ〜魚いない。

ひぃ〜魚いない‼️

ふぅ〜人もいない。

今日も各船、小イワシが大量にとれてヒラゴ(マイワシの子)だ〜ウルメだ〜カタクチだ〜と仕分けに追われていました。

イワシが大量に獲れると仕分けだけでなく網揚げも大変で、遅れて帰ってきた米神・石橋定置網の船の水揚げ風景を眺めてみました。

唯一、魚の選別機を持っている米神・石橋定置網。

船の下の部分に入っている海水氷で野締めした魚をポンプで一気に吸い上げます。

大中小とラインごとに選別して出てきた魚を、今度は手作業で種類ごとに仕分けます。

そしてヒラゴイワシだけがダンベ(水槽)にトン、トン、トン、トン落ちていきます。

トン、トン、トン、トン…。

はい、1トン。

そんなこんなしているうちに

am5:30

競り(セリ)の始まる時間とともに、人も増え200人くらいの人が集まります。

活魚の水槽にも少〜しだけ魚が増えましたが、あまりの少なさに活魚の競りが5分で終わりました。

活けものはアジとイサキ、地ハモなどが買えました( ´ ▽ ` )

am6:00

今度は活魚以外の網の魚の競りが船の着港順に始まります。

本牧の江戸前活け穴子(メソ)と佐島の活けタコ🐙も入荷しました‼️

本日の水揚げ

マイワシ(ヒラゴ)合計22トン。

この機会にぜひ〜╰(*´︶`*)╯♡

※完売御礼

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です