黒潮に乗って

朝の水揚げ予定を見ると、とってもにぎやかです〜 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

しかし、実際に魚を見てみると小さいウズワ(マルソウダ)に

小さいマサバやヒラゴ(マイワシ)やワカシ(ブリの子)

と、相模湾は夏休みの子供たちで9割が占められました。

だいぶ水揚げ量が減ってきたマアジも少し痩せてきました。
この群れが一回いなくなると、また新しい群れがやって来ます。

大漁だったキンメダイも内湾(エサが豊富)ではなく沖の方の釣りものだったので脂少なめです。

う〜ん、パッとしないの〜 ( ̄∀ ̄)

そんな中で圧倒的な存在感を示していた二種の魚‼️

各定置網でカツオとキハダマグロが獲れました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

カツオは春に黒潮(暖流)に沿って本州の太平洋沿岸を北上し、秋に北から南へ戻ってくる季節的な回遊を行います。

例年、相模湾でカツオやキハダマグロが獲れ出すのはもう少し遅いのですが、海水温度が高いのでしょう、今年は早くから獲れだしました。

キハダマグロも今年は早く獲れだしました。

さっそく店に戻りおろして見ると、 良いですね〜脂もあります!2〜3日寝かせるとさらに脂が出てきます。

カツオ、キハダマグロ共に朝どれの鮮度はなかなか出会えません。

なので。カツオを買って食べてみました
(*⁰▿⁰*)

鮮度が良過ぎて、風味はまだないのですが、カツオ臭さがなく、白身魚を食べているような旨みがありました。
食べ始めると、どんどん箸が進んでしまいます。

残りは1日寝かして風味が出てきて、どんな風に変化するか楽しみです。

お店で出会ったらぜひ食べてみてください
\( ˆoˆ )/

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です