相模湾に珍客現る⁉️

お魚たちは早くもお正月休みでしょうか。

今日も地魚少なめでした。

今年の秋は小魚たちのエサとなるセグロイワシが少なかったからか、それを追ってやって来る魚も少ないような気がします。

毎年年末ギリギリになると相模湾に突然現れるブリも、今年は…気配を感じません。

おとなりの東京湾(出口の浦賀水道あたり)では、とっても良いブリ獲れてます。

相模湾にも遊びに来てくれませんかー

.°(ಗдಗ。)°.

釣りで、目的と違った魚が釣れたとき、その魚の事を『外道』と言います。

そんな外道の魚たちも競りにかけられます。

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

これはアマダイ釣りの外道たちでしょう。

ヤガラ、マトウダイ、キントキダイ、カナガシラ、カサゴなど結構良い魚が入ってます。

ブイヤベースや天ぷらなんかに良いですね♬

ヒラメ狙いの深場の刺し網に掛かって来るのが

アンコウやマトウダイのような掛かって嬉しい魚から、深場の変なカニまでバラエティ豊かです (๑・̑◡・̑๑)

そして今朝、ブリを待ち望んでいる定置網で獲れた珍客…⁉️

アミです ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

本名はアキアミ。

サクラエビ科のエビで、釣りの撒きエサのオキアミとは別種です。

相模湾でまとまって獲れるのは初めての事で、小田原漁港のすぐ近くに位置する定置網で獲れました!

網揚げで網を絞った時にキラキラと光る小さなエビか浮かび上がって来ました✨

「やったー!桜エビだっ!…ってなんだこりゃーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ⁉️」

なんてノリツッコミがあったかどうかは分かりませんが、市場で注目を集めていた事には変わりありません。

韓国キムチの材料にアミの塩辛は欠かせませんが(アミの塩辛がキムチの発酵を促し、うま味成分となる)

作り方は意外と簡単で、新鮮なアミに20パーセント程度の塩を入れて寝かすだけ。

一週間も経たないうちに食べられます

(๑・̑◡・̑๑)

他にもかき揚げや、釜揚げ、佃煮風にしても美味しいみたいですよ♬

浦賀水道あたりのブリさ〜ん‼️

もう少し西に行くと、美味しいアミが食べられるらしいですよ〜‼️

ぜひ相模湾にも遊びに来てくださいね〜

╰(*´︶`*)╯♡

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です